リモートデスクトップ先のPCの再起動

最近のリモートワークにて手元のノートPCから
リモートデスクトップで接続している先にうまくつながらない、
挙動が変なとき等にPCを再起動したい・・・な時の対処方法になります

コマンドプロンプトを管理者権限で実行し


shutdown /m \\再起動したいPC名 /r /f

で再起動可能です。
入力内容にshutdownとありますがシャットダウンだけをするコマンドではなく
Windowsの電源アイコンを押したときのように
その後ろのコマンドで挙動を変えます。

再起動を行いたい場合は、
コマンド内に/r を記載することで再起動のコマンドになります
( シャットダウンしたければ /sです。)
多分このご時世 コマンドプロンプトから再起動を行う場合は異常が発生している状況が多いと思うので
/f をつけて強制終了させた方が思った挙動になると思います。

/m はコマンドの対象のPCを指定します。
再起動したPC名はリモートデスクトップ接続を行う際に入力しているPC名を入れるでOK
IPアドレスの場合はどうなんだろ・・・試したことないけど行けると思ってる・・・。

尚、PC名の確認方法はいくつかありますがWindows10の場合
デスクトップのPCを右クリック→プロパティでシステムを開く
もしくはデスクトップ左下のWindows10のアイコン→歯車アイコン→システムでシステムを開いて
左のリストをスクロールしてバージョン情報を選択。
表示された項目内のデバイス名がそのPCのPC名です。
リモート先のPC名は事前に確認しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です